2013年07月12日
夜も気軽にフレンチしましょ、ビストロラグー♪
こんにちは!
ビーズインストラクター、テイシーさんからバトンを受け取りました、
“ニットカフェへようこそ”の編み物講師 michi です。
ニットカフェという形でカフェをお借りして編み物教室を開いております。
私、以前テイシーさんのビーズ教室に通っていまして・・・
テイシー先生は全くの初心者の私にビーズアートの基本をみっちり教えてくれはった先生です。
教室が忙しくなりビーズから遠ざかっても編み物とのコラボ教室を企画していただいたいたりして
お世話になりました。
滋賀咲くブログさんとは6年以上の長いお付き合いをさせていただいている古株です。
創設一周年の頃?当初開催されたオフ会にも参加したことを思い出しますね・・・懐かし~!
さて私がおススメしたいのは・・・
草津上笠にあるカジュアルフレンチのお店 ビストロラグーさん。

栗東駅前のBe-cafeでニットカフェをしていた頃来て下さっていた生徒さんご夫妻が
やっておられるお店です。
気軽に美味しいフランス料理を食べていただきたい~というお二人。
寡黙なシェフに高岡早紀と松雪泰子をかけあわせたような現役美人看護士の奥さん。
以前は母娘でニットカフェにも来て下さっていて、今でもお母様は毎週ニットカフェで精力的に
アミアミされています。

厨房内のシェフを暖かく見守る奥さん
接客される彼女はとっても気さくで明るく元気!気配りも行き届いていて
彼女とお喋りしているだけで癒されるおじさまも少なくないとか~。
このお店、オープン当初からすぐに満席になるほどの人気ぶり。
ニットカフェの生徒さん達もお友達と一緒に皆さん行かれています。


ランチは何度かいただいているので、今回はじめてディナータイムに伺いました。
(急だったので一緒するのは主人です)
注文したのは・・・
サラダ・ニソワーズ

熟成パテドカンパーニュ

本日のおススメ・・・魚介(もんはた)のポワレ

滋賀産滋養豚肩ロースのポワレマディラソース

写真撮るの下手ですみません(>_<)
(メニューはHPで詳しく説明されています)
どれも美味しい~(*^_^*)
特に感動したのは滋賀産滋養豚!
全然臭みもなく、とっても柔らかくてジューシー。
普通の豚肉に比べて脂身が30%少ないそうです。
このお肉にマディラソースがよく合って最高でした。
グラスワインの種類も豊富、ワイン好きにはたまらないでしょうね。
主人も本日のおすすめワインから選んでいましたよ。
最後のお楽しみのデザート、
今回は主人が相手だったのでデザートをゆっくり味わう気分にもなれなくて・・・注文はせず。
コーヒーだけいただきました。
美味しそうなデザートをいただくのは次回女子とお邪魔した時にしようと思います(残念)
ディナーをアラカルトスタイルで注文しても、フレンチにしてはお手頃価格。
ボリューム満点、お腹もいっぱいになりますよ~(^_^)v
ザックリとした紹介ですみません。
誕生日や記念日のお祝いにアニバーサリープレートも用意してくださるそうです。
(要予約)
人数が多ければ貸し切りもOK。(お店にお問い合わせくださいね)
今年の教室の新年会も貸切ラグーで盛り上がりました♪

駐車場が少なめなので乗合で行かれることをおススメします。
予約時に何でも問い合わせされるといいですね。
【ビストロラグー】
〒520-0028
滋賀県草津市上笠2-6-21
TEL 077-535-8724
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:30~22:00(L.O.)
定休日 火曜日
次にバトンを渡すのは・・・
いつもニットカフェでお世話になっている石山20の7番地のNorikoさん。
Norikoさん、よろしくお願いします~(^o^)/
ビーズインストラクター、テイシーさんからバトンを受け取りました、
“ニットカフェへようこそ”の編み物講師 michi です。
ニットカフェという形でカフェをお借りして編み物教室を開いております。
私、以前テイシーさんのビーズ教室に通っていまして・・・
テイシー先生は全くの初心者の私にビーズアートの基本をみっちり教えてくれはった先生です。
教室が忙しくなりビーズから遠ざかっても編み物とのコラボ教室を企画していただいたいたりして
お世話になりました。
滋賀咲くブログさんとは6年以上の長いお付き合いをさせていただいている古株です。
創設一周年の頃?当初開催されたオフ会にも参加したことを思い出しますね・・・懐かし~!
さて私がおススメしたいのは・・・
草津上笠にあるカジュアルフレンチのお店 ビストロラグーさん。

栗東駅前のBe-cafeでニットカフェをしていた頃来て下さっていた生徒さんご夫妻が
やっておられるお店です。
気軽に美味しいフランス料理を食べていただきたい~というお二人。
寡黙なシェフに高岡早紀と松雪泰子をかけあわせたような現役美人看護士の奥さん。
以前は母娘でニットカフェにも来て下さっていて、今でもお母様は毎週ニットカフェで精力的に
アミアミされています。

厨房内のシェフを暖かく見守る奥さん
接客される彼女はとっても気さくで明るく元気!気配りも行き届いていて
彼女とお喋りしているだけで癒されるおじさまも少なくないとか~。
このお店、オープン当初からすぐに満席になるほどの人気ぶり。
ニットカフェの生徒さん達もお友達と一緒に皆さん行かれています。


ランチは何度かいただいているので、今回はじめてディナータイムに伺いました。
(急だったので一緒するのは主人です)
注文したのは・・・
サラダ・ニソワーズ

熟成パテドカンパーニュ

本日のおススメ・・・魚介(もんはた)のポワレ

滋賀産滋養豚肩ロースのポワレマディラソース

写真撮るの下手ですみません(>_<)
(メニューはHPで詳しく説明されています)
どれも美味しい~(*^_^*)
特に感動したのは滋賀産滋養豚!
全然臭みもなく、とっても柔らかくてジューシー。
普通の豚肉に比べて脂身が30%少ないそうです。
このお肉にマディラソースがよく合って最高でした。
グラスワインの種類も豊富、ワイン好きにはたまらないでしょうね。
主人も本日のおすすめワインから選んでいましたよ。
最後のお楽しみのデザート、
今回は主人が相手だったのでデザートをゆっくり味わう気分にもなれなくて・・・注文はせず。
コーヒーだけいただきました。
美味しそうなデザートをいただくのは次回女子とお邪魔した時にしようと思います(残念)
ディナーをアラカルトスタイルで注文しても、フレンチにしてはお手頃価格。
ボリューム満点、お腹もいっぱいになりますよ~(^_^)v
ザックリとした紹介ですみません。
誕生日や記念日のお祝いにアニバーサリープレートも用意してくださるそうです。
(要予約)
人数が多ければ貸し切りもOK。(お店にお問い合わせくださいね)
今年の教室の新年会も貸切ラグーで盛り上がりました♪

駐車場が少なめなので乗合で行かれることをおススメします。
予約時に何でも問い合わせされるといいですね。
【ビストロラグー】
〒520-0028
滋賀県草津市上笠2-6-21
TEL 077-535-8724
ランチ 11:30~14:00
ディナー 17:30~22:00(L.O.)
定休日 火曜日
次にバトンを渡すのは・・・
いつもニットカフェでお世話になっている石山20の7番地のNorikoさん。
Norikoさん、よろしくお願いします~(^o^)/
Cafe Hag Hag のご紹介
心も身体も喜ぶ「さいさいマルシェ」♪♪
羊毛の楽しさやあったかさを感じるHITSUJI旅行社
手作りのほっこり時間
NOBODAへおこしやす(*^_^*)
癒しの野洲川河川公園
心も身体も喜ぶ「さいさいマルシェ」♪♪
羊毛の楽しさやあったかさを感じるHITSUJI旅行社
手作りのほっこり時間
NOBODAへおこしやす(*^_^*)
癒しの野洲川河川公園
Posted by 滋賀咲くブログスタッフ at 20:38│Comments(0)
│ブロガーさん記事