2012年08月24日
子供が喜ぶ☆びわ湖こどもの国♪
初めましてこんにちは^^
わたしのワンピースの ecru* です。
この度素敵なグラスアートを作られる
さんふらわーさんよりバトンを受け取りました。
私の住む大津は適度に街で、適度に田舎で、
生まれてこの方大津に住んでいますが
有難いことに大きな災害に遭うこともなく
とても暮らしやすい場所ですし
琵琶湖の見えないところで暮らすなど
考えられないくらい滋賀を愛しておりますが・・・
わたくし、実は本当にお出かけしない人でして・・・
このバトンを渡された時も
ご紹介できるような場所を知りません!
と一旦お断りしてたくらいです^^;;
なんて後ろ向きな私^^;;
結局お引き受けさせていただたいたのですが
引き受けた限りは何かいいネタを・・・
と考えていたのですが
いかんせん、毎日忙しく写真を撮りに行くことすら出来ません。
バッチリ言い訳になってますでしょうか?(笑)
とにかくこのまま放置ではいけないようですので
ここ最近で写真を撮った場所をご紹介することにします~^^;;
最近子供を連れてお出かけした場所というと
「びわ湖こどもの国」

びわ湖こどもの国というのは
高島にある大型の児童館です。

とても広い敷地内に
いろんな遊具があり、
それだけで子供はテンションが上がってしまうのです♪

・・・遊具の写真があんまり無くてゴメンナサイ^^;;;
雰囲気をわかってもらえますでしょうか?
夏場だと子供は噴水や川へざぶざぶ入っていきます^^

こどもの国のHPを見てもらえばわかりますが
季節ごとにイベントもしておられるし、
工作もさせてもらえますよ^^
是非HPをチェックしてみて下さいね^^
さて、私からバトンをお渡しさせて頂くのは
「ひつじぐものように」のぱっそちゃん♪
私の尊敬するハンドメイド作家さんの一人♪
とっても可愛い羊毛フェルトを作られますよ~^^
ぱっそちゃん、よろしくね~~~~~
わたしのワンピースの ecru* です。
この度素敵なグラスアートを作られる
さんふらわーさんよりバトンを受け取りました。
私の住む大津は適度に街で、適度に田舎で、
生まれてこの方大津に住んでいますが
有難いことに大きな災害に遭うこともなく
とても暮らしやすい場所ですし
琵琶湖の見えないところで暮らすなど
考えられないくらい滋賀を愛しておりますが・・・
わたくし、実は本当にお出かけしない人でして・・・
このバトンを渡された時も
ご紹介できるような場所を知りません!
と一旦お断りしてたくらいです^^;;
なんて後ろ向きな私^^;;
結局お引き受けさせていただたいたのですが
引き受けた限りは何かいいネタを・・・
と考えていたのですが
いかんせん、毎日忙しく写真を撮りに行くことすら出来ません。
バッチリ言い訳になってますでしょうか?(笑)
とにかくこのまま放置ではいけないようですので
ここ最近で写真を撮った場所をご紹介することにします~^^;;
最近子供を連れてお出かけした場所というと
「びわ湖こどもの国」

びわ湖こどもの国というのは
高島にある大型の児童館です。

とても広い敷地内に
いろんな遊具があり、
それだけで子供はテンションが上がってしまうのです♪

・・・遊具の写真があんまり無くてゴメンナサイ^^;;;
雰囲気をわかってもらえますでしょうか?
夏場だと子供は噴水や川へざぶざぶ入っていきます^^

こどもの国のHPを見てもらえばわかりますが
季節ごとにイベントもしておられるし、
工作もさせてもらえますよ^^
是非HPをチェックしてみて下さいね^^
さて、私からバトンをお渡しさせて頂くのは
「ひつじぐものように」のぱっそちゃん♪
私の尊敬するハンドメイド作家さんの一人♪
とっても可愛い羊毛フェルトを作られますよ~^^
ぱっそちゃん、よろしくね~~~~~

Cafe Hag Hag のご紹介
心も身体も喜ぶ「さいさいマルシェ」♪♪
羊毛の楽しさやあったかさを感じるHITSUJI旅行社
手作りのほっこり時間
NOBODAへおこしやす(*^_^*)
癒しの野洲川河川公園
心も身体も喜ぶ「さいさいマルシェ」♪♪
羊毛の楽しさやあったかさを感じるHITSUJI旅行社
手作りのほっこり時間
NOBODAへおこしやす(*^_^*)
癒しの野洲川河川公園
Posted by 滋賀咲くブログスタッフ at 16:24│Comments(0)
│ブロガーさん記事